![]() |
名称 | ||
![]() |
特徴 | ||

蜜蝋(みつろう)とは、ミツバチが体内からロウ成分を分泌したもので、ミツバチの巣に使われます。
その蜜蝋を菜種油や荏ゴマ油などの植物油と合わせます。
そうして蜜蝋と自然のオイルのみの、からだに安心安全な天然成分100%のワックスが出来上がります。

蜜蝋ワックスは木材に浸透して腐食やはっ水などの保護をします。
さらっとした木の質感を生かしながらも程よく艶を出して木目をぐっと引き立てるので、木との相性がとても抜群なワックスなのです。
そしてバター状になっているので他に飛び散ってしまうこともなく、お子様でも誰でも簡単に塗装できます。
まさに建築工房きらくによる、「気楽」で「木楽」な蜜蝋ワックスとなっております。

化学製品ではなく天然製品であるので、ワックスのにおいが苦手な方、お子様やペットがいる方、ホルムアルデヒド・シックハウス症候群が心配な方にはおススメです。
そのことから、無垢フローリングだけでなく、テーブルや棚などの家具や、お皿などの食器、子供のおもちゃなどにも、仕上げ材として蜜蝋ワックスは広く使用されています。
蜜蝋ワックスについてもっと詳しいことや施工方法はこちらへ!
800円(内税)
900円(内税)
1,000円(内税)
1,800円(内税)
2,200円(内税)
2,480円(内税)
3,200円(内税)
4,000円(内税)
4,600円(内税)
5,700円(内税)
7,400円(内税)
8,500円(内税)